8/25(月)19:00~生配信 DAIBOUCHOUがトップに聞く!公開Q&Aセミナー|株式会社豆蔵デジタルホールディングス(202A) 申込受付開始!

7月30日(水)☆昨日の日経平均は前日比323円安で終了!野村総研は好決算で大幅高、さくらインターネットは生成AI向け大型案件終了の影響でストップ安

本記事はバックナンバーです。最新のブログは「元証券ディーラー・たけぞうの『かぶリッジブログ』」をご覧ください。

昨日の日経平均は前日比323円安、TOPIXは22P安で終了しました。

個別銘柄では、野村総合研究所(4307)が大幅高でした。第1四半期決算を発表し、営業利益は372億円で前年同期比14.1%増となり、市場予想を20億円程度上振れしました。金融ITやIT基盤部門などが好業績を牽引しました。
日本車輌製造(7102)が買われました。第1四半期の決算を発表し、営業利益は15.7億円で前年同期比5.7倍となりました。主に建設機械事業や輸送用機器・鉄構事業が想定よりも堅調に推移しました。

大塚ホールディングス(4578)が上昇しました。6月中間期の連結業績について最終利益を1470億円から1730億円に上方修正が好感されました。医療関連事業を中心に収益が堅調に推移しました。
以下の石油関連銘柄が堅調でした。

  • INPEX(1605)
  • ENEOSホールディングス(5020)

28日の米原油先物相場はWTIの9月限が前週末比1.55ドル高の1バレル=66.17ドルに上昇が追い風となりました。

一方で、さくらインターネット(3778)がストップ安でした。第1四半期の決算を発表し、営業損益は4.6億円の赤字となり、前年同期比6.9億円の損益悪化となりました。継続を見込んでいた生成AI向け大型案件が終了することで、GPUインフラストラクチャーサービスの売上が減少しました。
Synspective(290A)が大幅安でした。第三者割当による行使価額修正条項付き第5回新株予約権(停止指定条項付き)を発行すると発表が嫌気されました。

レーザーテック(6902)が売られました。モルガン・スタンレーMUFG証券が「イコールウェート」から「アンダーウェート」に引き下げがネガティブ視されました。目標株価は1万1700円から1万1000円に減額修正でした。

今朝のNYダウは104ドル安、ナスダックが80P安、S&P500は18P安でした。

個別銘柄は、イスラエルのサイバーセキュリティ企業、サイバーアークが大幅高でした。同業のパロアルトが同社の買収交渉を進めていると伝わった事が好感されました。報道によると、取引は早ければ今週中にも最終合意に達する可能性があり、評価額はサイバーアークの時価総額200億ドルを大きく上回る水準と伝えています。

一方で、ノボ・ノルディスクが大幅安でした。2025年12月期の業績見通しを下方修正したと発表が嫌気されました。業績予想の引き下げは今期2度目となりました。主力の肥満症治療薬に関して、最大市場の米国で模倣薬が出回り、販売が想定を下回りました。なお、イーライリリーも売られました。

今日の予定

●7/30(水)
【国内】
日銀金融政策決定会合(~7/31)

【決算】
武田薬品工業、富士通、オリエンタルランド、村田製作所、パナソニック ホールディングス、三井住友トラスト・グループ、京セラ、カプコン、関西電力、東京ガス、大和証券グループ本社、日本取引所グループ、日本航空、マキタ、日産自動車、TIS、日立建機、双日、野村不動産ホールディングス、住信SBIネット銀行、日鉄ソリューションズ、東映アニメーションなど

【海外】
米7月ADP雇用統計(21:15)
米4-6月期GDP速報値(21:30)
米6月NAR仮契約住宅販売指数(23:00)
パウエルFRB議長会見(7/31 3:30)

【決算】
アマゾン、アップル、S&Pグローバル、マスターカード、マイクロストラテジー

>>より詳しいニュースや市場のポイントは『元証券ディーラー【たけぞう】が毎朝配信する株式情報』をチェック!
※CAMPFIREコミュニティ内の詳細ページに遷移します

>>バックナンバー一覧はこちら

たけぞうさん 株式投資専門家 かぶリッジ監修担当

執筆者:たけぞう

合同会社 Next Meeting 代表取締役。1988年に証券会社へ入社し約30年間勤務。
東京証券取引所において、4年間の“場立ち”を経て20年間以上証券ディーラーとして活躍。多い時には約10億円の資金運用を託され、重圧と戦いながら約50億円の収益を上げる。
現在は個人投資家である傍ら「誰にでも、わかりやすく」にこだわりラジオ、セミナーなど多くの舞台で投資手法を伝え、一人でも多くの投資家が株で収益を上げられるように専門家として日々活動を行っている。
書籍:50億稼いだおっさんが教える 月5万稼ぐ株投資