今回はIPO企業の中から、12月24日に東証グロースに上場予定のフツパー(478A)をご紹介します。(同日は「PRONI<プロ二>」が上場予定です。)
フツパーは、製造業向け AI サービスの提供する企業です。
想定時価総額は96.4億円で、情報・通信業のIPOとなっています。
💡IPOスケジュールがメールで届く!

IPO投資に関する最新情報を、かぶリッジの「IPOメールマガジン」で受け取れます!
- IPOスケジュール
- 最新の初値予想
- 主要サイトの初値予想比較一覧
登録は無料・メールアドレスのみで登録できるので、IPO投資で成功したい方は以下より受取登録しましょう!
※登録後、配信解除も自由にできます。
この記事の監修者

執筆:かぶリッジ編集部
かぶリッジは、20年以上にわたり投資家向けサービスを提供する株式会社インベストメントブリッジが運営しています。日本株投資や米国株投資を実践する編集部メンバーや、現役の証券アナリスト、元証券会社勤務の社員等で運営しています。
フツパーのIPO基本情報
ここでは上場日や、かぶリッジ独自の初値予想を見てみましょう。
| 上場日 | 12月24日(水) |
|---|---|
| かぶリッジ独自の初値予想 | B(1.3倍以上1.5倍未満) ※想定価格960円から、1,248円~1,439円 |
| 企業Webサイト | https://hutzper.com/ |
| 取り扱い証券 | SMBC日興証券(主)、SBI証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、楽天証券など |

主幹事はSMBC日興証券だよ!
フツパーのIPO日程と価格
IPOの日程と価格は次のようになっています。
※発表次第更新しています。
| 想定価格 | 960円 |
|---|---|
| 仮条件 | 12月8日(月)発表予定 |
| ブックビルディング期間 | 12月9日(火)~12月15日(月) |
| 当選発表日 | 12月16日(火) |
| 公開価格 | 12月16日(火)発表予定 |
| 申込期間 | 12月17日(水)~12月22日(月) |
| 上場日 | 12月24日(水) |
| 初値 | 12月24日(水)発表予定 |

まずは仮条件がどうなるか注目だよ。

フツパーのIPO初値予想

想定時価総額96.4億円、吸収金額37.4億円の中型案件です。
時価総額が小さいことやAIを作り、製造業のDX化を支援するといった魅力的なIPOテーマといった点が評価できます。
業績は、売上高を順調に伸ばしており、2024年12月期まで赤字でしたが、最新の2025年9月期第3四半期で黒字化しています。
一方で、オファリングレシオが38.5%と高く、公開株数が多い点は懸念材料となります。
これらの点から、IPO評価: B(予想レンジ1.3倍以上1.5倍未満=1,248円~1,440円)と判断しました。
※IPO評価、初値予想は過去のデータを元に編集部が予想したものであり、結果を確約、投資を推奨するものではございません。
詳しい評価項目を知りたい方はこちら
- 発行済み株式数:想定時価総額を計算。
- オファリングレシオ:小さい方が投資家からの人気が高い。市場に出回る株式数が少なくなることを意味するため。
- 公募割合:大きい方が投資家からの人気が高い。企業に資金が多く入ることを意味するため。
- 上場市場:グロースに上場する企業は人気が高くなりやすい。
- 事業のトレンド性:成長市場に位置し、トレンド性が高い企業は人気になりやすい。
- VC保有比率:VCが多くいる企業は事業のトレンド性が高く・成長企業であることが多いが、ロックアップがない場合はIPO後の需給が悪化しやすい
- 売上高成長率・経常利益率:大きい方が人気。過去の業績が良い。
- 前後2週間のIPO数:少ない方が投資家からの人気が高くなりやすい。
- 過去1ヶ月の日経平均リターン:高い方が人気。投資家心理に影響。
ちなみに
初値予想方法については、「【IPO初値予想】IPOの評価方法を初心者向けにやさしく解説!過去の事例も」の記事で解説しています。
また、IPO初値・騰落率結果一覧では直近のIPOデータを掲載しています。
フツパーの主幹事・幹事証券
同社のIPO株を取り扱う証券会社は、次のようになっています。
| 証券会社名 | 割当率 | 割当株数 |
|---|---|---|
| SMBC日興証券(主幹事) | % | 株 |
| SBI証券 | % | 株 |
| 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | % | 株 |
| 楽天証券 | % | 株 |
| 松井証券 | % | 株 |
| ひろぎん証券 | % | 株 |
| 東海東京証券 | % | 株 |
| 中銀証券 | % | 株 |
当選しやすい証券会社ランキング

なかなかIPOが当選しないな…
この記事をご覧頂いている方の中には、1つの証券口座だけでIPO抽選に参加している方も多いのではないでしょうか。
IPO投資で成功するには、複数口座を使い分けて抽選に参加するのがおすすめです。
以下の表では、IPO投資で開いておくべき”おすすめの証券口座”を紹介しています。
| SBI証券 | マネックス証券 | 楽天証券 | SMBC日興証券 | 松井証券 | 岡三証券 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 取扱数 | 76 | 50 | 54 | 52 | 55 | 49 |
| 主幹事数 | 11 | 0 | 0 | 22 | 0 | 0 |
抽選方法 | 完全平等抽選: 60% IPOチャレンジポイントに基づいた配分: 30% 取引状況等を踏まえて定めた配分: 10% | 完全平等抽選 | 完全平等抽選 | 完全平等抽選: 10% ステージ別抽選: 最大5% ※ほか対面割り当て | 配分予定数量の70%以上を抽選 | 取引実績に応じて優遇抽選 |
| 事前入金 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 不要 | 不要 |
| 詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |

松井証券や岡三証券は、事前入金不要で抽選に参加できるワン!

大株主情報
大株主の状況は以下の通りで、第1位の大西 洋氏は同社の代表取締役です。
または、ANRI4号投資事業有限責任組合をはじめ、様々なVCが出資している企業となっています。
| 株主名 | 比率 |
|---|---|
| 大西 洋 | 26.4% |
| ANRI4号投資事業有限責任組合 | 14.1% |
| 黒瀬 康太 | 11.2% |
| 弓場 一輝 | 8.7% |
| フツパー従業員持株会 | 3.5% |
| 広島大学・広島県内大学発ベンチャー支援投資事業有限責任組合 | 2.8% |
| GA3号投資組合 | 2.3% |
| 三菱UFJキャピタル8号投資事業有限責任組合 | 2.1% |
| 関西イノベーションネットワーク投資事業有限責任組合 | 2.0% |
| 創発の莟1号投資事業有限責任組合 | 2.0% |

VC保有率は、34%となっているよ!
フツパーの業績情報


| 決算期 | 2022年12月 | 2023年12月 | 2024年12月 |
|---|---|---|---|
| 売上高 | 112 | 309 | 602 |
| 成長率 | ー | +175.9% | +94.8% |
| 経常利益 | -50 | -111 | -65 |
| 成長率 | ー | ー | ー |
| 経常利益率 | 0% | 0% | 0% |
| 当期純利益 | -50 | -134 | -23 |
| 成長率 | ー | ー | ー |
| EPS | -6.6 | -16.1 | -2.7 |
| BPS | -12.3 | -28.5 | -31.3 |
※2025年10月1日付で1株につき500株の割合で株式分割を実施。
EPS、BPSは2023年12月期期首に株式分割が行われたと仮定して算出。
同社の業績を見てみると、売上高は右肩上がりで急成長しており、2024年12月期には602百万円と創業期から約17倍に拡大しています。
一方、利益面を見ると、2022年3月期以降は赤字が続いています。
これは事業拡大を目指し人材採用や研究開発などに積極的に投資を行った結果によるものです。
特に2023年12月期は売上高が前期比176%増と大幅に伸びた一方で、経常損失も111百万円に拡大したため、成長のための先行投資フェーズにあると分かります。

成長戦略の1つと考えると懸念点とは言えなそうだね!
直近の2024年12月期では、売上高が前期比94.5%増の602百万円と高成長を維持しつつ、経常損失は65百万円と前期から改善しており、収益性向上の兆しが見られます。
同社のビジネスモデルが確立し、スケールメリットが発揮されることで、今後の黒字化と持続的な成長が期待できる段階に入ってきたといえるでしょう。
フツパーの事業内容
フツパーは、「最新テクノロジーを確かな労働力に」をミッションに掲げ、製造業向けAIサービスを展開する企業です。
深刻な人手不足やDX化の課題に直面している日本の製造業に向けて、AIを利用したサービスの開発・販売を行っています。
なお、当社は製造業向けAIサービス事業の単一セグメントであり、サービス別に記載しております。
画像認識AIサービス(メキキバイト)
メインサービスである「メキキバイト」は、製造業向け外観検査自動化AIソリューションです。
製造業の顧客に対して、製造ライン・検査対象に適した光学設計や、不良品の検出・排除機構連携、導入後の運用管理までを一気通貫で提供しています。

- 導入実績: 72社(2024年12月期)
- 売上高: 367,671千円(2024年12月期)
- AI判定方式: 現場の産業用PCに搭載したエッジAI
- 管理システム: クラウドシステム「Hutzper Insight」を提供
- 特徴: ハードウェア設計からAI構築、排除機構連携まで一気通貫で提供
現場にある産業用PCに搭載したエッジAIを提供することで、安定稼働の実現かつ高速処理を可能としています。
また、運用段階ではクラウドシステム「Hutzper Insight」を管理ツールとして提供し、顧客自身によるAIモデルの精度の向上、品質管理を可能に。
サブスクリプション契約の解約率は創業以来低い水準を維持しており、2025年12月期第3四半期は0.76%でした。
分析AIサービス(カスタムHutzperAI)
「カスタムHutzperAI」は、顧客が保有するビッグデータを活用し顧客のAI構築を支援するサービスです。
現場データをもとにした在庫予測や故障予測等の分析サービスをスポット販売で提供しています。
- 導入実績: 22社(2024年12月期)
- 売上高: 225,442千円(2024年12月期)
- サービス内容: AIモデル構築とMLOps支援、生成AIアプリケーションの構築
- 特徴: 製造業における豊富な知見と実績を基に、課題特定段階から関与
製造業についての豊富な知見と分析案件の実績をもとに、適切な分析設計からAIモデル構築まで、企業の潜在的なニーズに根ざしたサービスを提供。
また、生成AIを顧客の労働生産性を向上させるための技術として活用し、RAG(外部情報の検索を組み合わせる技術)を用いたカスタマイズ・チューニングを実施しています。
その他AIサービス
フツパーは、画像認識AIサービスや分析AIサービスに加えて、製造業の課題解決に特化した複数のAIサービスを提供しています。
スキルパズル(人員配置最適化AIシステム)
「スキルパズル」は、製造工程における各人のスキルに応じたAIによる最適なシフト配置を提供するサービスです。
- 提供方式: 利用人数に応じた従量課金によるサブスクリプション
- 主な機能: 生産計画に基づいた最適なシフト配置を1クリックで瞬時に提案
- 特徴: 社員のスキルや資格、出退勤情報等をリアルタイムで考慮
人手・人材不足の課題が激しい製造業において、人に依存しすぎない効率的な業務や人材管理の手法を提供することで、現場の業務負担を減らし、人員配置の最適化やスキルマネジメントによる適切な評価、職場満足度と定着率の向上を推進しています。
ラクラグ(ローカル生成AIソリューション)
「ラクラグ(らくらくRAG)」は、蓄積された社内ナレッジをインターネット接続不要で活用できるローカル生成AIソリューションです。

- リリース: 2025年6月
- 特徴: 完全オンプレミス環境で安全にナレッジを循環
- 対応データ: PDF、エクセル、画像データ等の多種多様な社内資料
- 提供形態: ハード・ソフト一体型で納品、設置後すぐに稼働開始可能
人手不足や世代交代に伴う技術継承という製造業共通の課題に対し、社内専用LLM(大規模言語モデル)を構築により、ベテランの知見を組織全体の力へ変換。
独自の情報抽出エンジンが図面や写真の内容までも構造化データとして取り込み、自然言語回答を提示します。
その他のサービス
上記のサービスには分類されないAIモデルの構築やライセンス供与等も行っています。

製造業のあらゆる課題に対応できる総合的なAIソリューションを提供しているんだワン!
直近IPOの初値予想と騰落結果
直近にIPOした企業の初値予想と結果は以下の通りです。
| 企業名 | 上場日 | 市場 | かぶリッジ予想 | 初値(公開価格比) |
|---|---|---|---|---|
| ノースサンド | 11/21 | グロース | C(1倍~1.3倍未満) | 1.07倍 |
| ハンワホームズ | 11/17 | 名証ネクスト | B(1.3倍~1.5倍未満) | 1.10倍 |
| クラシコ | 11/5 | グロース | S(1.7倍~) | 2.35倍 |
| NE | 10/24 | グロース | S(1.7倍~) | 1.03倍 |
| インフキュリオン | 10/24 | グロース | C(1倍~1.3倍未満) | 0.93倍 |
条件の良い銘柄はしっかりと強い上昇を見せています。
💡IPOスケジュールがメールで届く!

IPO投資に関する最新情報を、かぶリッジの「IPOメールマガジン」で受け取れます!
- IPOスケジュール
- 最新の初値予想
- 主要サイトの初値予想比較一覧
登録は無料・メールアドレスのみで登録できるので、IPO投資で成功したい方は以下より受取登録しましょう!
※登録後、配信解除も自由にできます。




