かぶリッジのピックアップニュースでは、IRニュースや決算発表を元に、市場で注目を集めそうな企業を主観でご紹介します。
ニュース内容
塩水港精糖(2112)は、1月22日大引け後に業績および配当修正を発表しました。
同社は、砂糖を中心に扱う食品メーカーです。
同社の主要商品には、グラニュ糖や上白糖などの精製糖と、「オリゴのおかげ」ブランド商品などがあります。
今回の上方修正と増配の詳細は以下の通り。
今回の修正を受け、2025年3月期の売上高は前回発表時より4.9%増の32,300百万円、経常利益は72.2%増の3,100百万円としました。
修正理由としては、以下のような点が考えられます。
- 基盤事業の砂糖事業で適正価格での仕入れ・販売に努めた。
- インバウンドや観光需要の回復、夏場の猛暑を追い風に飲料ユーザー向け商品が好調。
- 大容量タイプやオリゴ糖含有量を向上させたプレミアムタイプなどコアユーザー向け商品が好調。
こうした上方修正に伴い、普通配当も5円から10円に引き上げられました。
同社の株価推移は以下の通りです。
2024年初頭に株価が急騰していることが明らかだと思います。
実はこの時も大引き後に上方修正と4円の増配も発表しているのです。
以下は昨年発表された業績予想の修正資料の一部抜粋です。
その結果2024年1月24日の終値が243円だったのに対し、1月25日始値は323円と同社の株価は急騰しました。
今日の発表は1年前と同時期かつ同様の発表であるうえ、増益率と増配額は前回より大きいです。
このように、急騰の前例もある好材料が発表されたことから、明日は同社の株価急騰が見込めるかと思います。
詳細は同社IRニュースをご確認ください。
企業情報・株価
企業名 | 塩水港精糖株式会社 |
---|---|
市場・証券コード | 東証スタンダード:2112 |
時価総額 | 110億6千万円 |
PER・PBR | 4.1倍・0.60倍 |
1/22終値 | 316円 |
1ヵ月前の株価 *12/20終値 | 310円 |
ひとこと
今回の塩水港精糖の発表はまさに「甘い」ニュースで投資家を喜ばせてくれましたね🍭
夏場の猛暑で飲料向け商品が売れたというのも、自然の力を味方につけた感じで興味深いですし今年の夏の売上にも期待できそうです!
上方修正に伴って普通配当を5円から10円に倍増させるところに、株主を大事にする姿勢を感じます。
個人的には「オリゴのおかげ」も気になるので、今度スーパーで買ってみようと思います🛒