9/11(木)19:00~生配信 DAIBOUCHOUがトップに聞く!公開Q&Aセミナー|アクシスコンサルティング株式会社(9344)申込受付開始!

ウリドキ(418A)のIPO初値予想と上場概要紹介

アイキャッチ ウリドキ

今回はIPO企業の中から、10月7日に名証ネクストに上場予定のウリドキ(418A)をご紹介します。

ウリドキは、リユース品買取マッチングサイトやリユース記事特化WEBメディア「ウリドキプラス」を運営する企業です。

想定時価総額は23億円で、情報・通信業のIPOとなっています。

IPOメールマガジン登録

IPO投資に関する最新情報を、かぶリッジの「IPOメールマガジン」で受け取れます!

  • IPOスケジュール
  • 最新の初値予想
  • 主要サイトの初値予想比較一覧

登録は無料・メールアドレスのみで登録できるので、IPO投資で成功したい方は以下より受取登録しましょう!


※登録後、配信解除も自由にできます。

この記事の監修者
かぶリッジ公式ロゴ

執筆:かぶリッジ編集部

かぶリッジは、20年以上にわたり投資家向けサービスを提供する株式会社インベストメントブリッジが運営しています。日本株投資や米国株投資を実践する編集部メンバーや、現役の証券アナリスト、元証券会社勤務の社員等で運営しています。

目次

ウリドキのIPO基本情報

ここでは上場日や、かぶリッジ独自の初値予想を見てみましょう。

上場日10月7日(火)
かぶリッジ独自の初値予想D(1.0倍未満)
※想定価格1,100円未満
企業Webサイトhttps://uridoki.co.jp/
取り扱い証券Jトラストグローバル証券(主)、SBI証券、楽天証券、岡三証券など

主幹事はJトラストグローバル証券だよ!

マネックス証券バナー

ウリドキのIPO日程と価格

IPOの日程と価格は次のようになっています。

※発表次第更新しています。

想定価格1,100円
仮条件9月16日(火)発表予定
ブックビルディング期間9月18日(木)~9月25日(木)
当選発表日9月26日(金)
公開価格9月26日(金)発表予定
申込期間9月29日(月)~10月2日(木)
上場日10月7日(火)
初値10月7日(火)発表予定

まずは仮条件がどうなるか注目だよ。

ウリドキのIPO初値予想

ウリドキ初値予想

想定時価総額23億円、吸収金額4.5億円の小型案件です。

売上高は598百万円(前年比+79.6%)、経常利益は50百万円(前年比+28.2%)と大幅な増益増収でした。

また、オファリングレシオが17.3%と低い点も評価できます。

一方、懸念材料としては公募比率も8.3%と低く売り圧力が強いことがあげられます。

小型で成長性のある案件ながら、需給バランスが初値形成の重要なポイントとなりそうです。

これらの点から、IPO評価:D(予想レンジ1.0倍未満=1,100円未満)と判断しました。

※IPO評価、初値予想は過去のデータを元に編集部が予想したものであり、結果を確約、投資を推奨するものではございません。

初値予想アンケート

想定価格:1,100

IPO初値予想
詳しい評価項目を知りたい方はこちら
  • 発行済み株式数:想定時価総額を計算。
  • オファリングレシオ:小さい方が投資家からの人気が高い。市場に出回る株式数が少なくなることを意味するため。
  • 公募割合:大きい方が投資家からの人気が高い。企業に資金が多く入ることを意味するため。
  • 上場市場:グロースに上場する企業は人気が高くなりやすい。
  • 事業のトレンド性:成長市場に位置し、トレンド性が高い企業は人気になりやすい。
  • VC保有比率:VCが多くいる企業は事業のトレンド性が高く・成長企業であることが多いが、ロックアップがない場合はIPO後の需給が悪化しやすい
  • 売上高成長率・経常利益率:大きい方が人気。過去の業績が良い。
  • 前後2週間のIPO数:少ない方が投資家からの人気が高くなりやすい。
  • 過去1ヶ月の日経平均リターン:高い方が人気。投資家心理に影響。

ちなみに

初値予想方法については、「【IPO初値予想】IPOの評価方法を初心者向けにやさしく解説!過去の事例も」の記事で解説しています。

また、IPO初値・騰落率結果一覧では直近のIPOデータを掲載しています。

ウリドキの主幹事・幹事証券

同社のIPO株を取り扱う証券会社は、次のようになっています。

スクロールできます
証券会社名割当率割当株数
Jトラストグローバル証券(主幹事)%
SBI証券%
楽天証券%
岡三証券%
マネックス証券%
丸三証券%
あかつき証券%
割当率・割当株数は9月26日付近に発表

当選しやすい証券会社ランキング

なかなかIPOが当選しないな…

この記事をご覧頂いている方の中には、1つの証券口座だけでIPO抽選に参加している方も多いのではないでしょうか。

IPO投資で成功するには、複数口座を使い分けて抽選に参加するのがおすすめです。

以下の表では、IPO投資で開いておくべき”おすすめの証券口座”を紹介しています。

スクロールできます
SBI証券マネックス証券楽天証券SMBC日興証券松井証券岡三証券
取扱数765054525549
主幹事数11002200

抽選方法
完全平等抽選: 60%
IPOチャレンジポイントに基づいた配分: 30%
取引状況等を踏まえて定めた配分: 10%
完全平等抽選完全平等抽選完全平等抽選: 10%
ステージ別抽選: 最大5% ※ほか対面割り当て
配分予定数量の70%以上を抽選取引実績に応じて優遇抽選
事前入金必要必要必要必要不要不要
詳細公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※取扱数、主幹事数は2024年のデータ

松井証券や岡三証券は、事前入金不要で抽選に参加できるワン!

マネックス証券バナー

大株主情報

大株主の状況は以下の通りで、筆頭株主の木暮康雄氏は同社の代表取締役です。

また第2位のパズー株式会社は、木暮氏の資産管理会社となっています。

スクロールできます
株主名比率
木暮 康雄29.29%
パズー株式会社20.74%
株式会社ニキティス7.98%
田中 祥太郎4.25%
ディップ株式会社4.07%
TSVF1投資事業有限責任組合3.70%
株式会社ラサ2.51%
アコード・ベンチャーズ1号CF投資事業有限責任組合2.24%
木暮 正彦1.66%
株式会社エルテスキャピタル1.48%
上位10名を記載

代表取締役とその資産管理会社で約50%を保有しているよ!

ウリドキの業績情報

ウリドキ データ1
ウリドキ データ2
EPSは左軸、BPSは右軸
スクロールできます
決算期2020年11月2021年11月2022年11月2023年11月2024年11月
売上高99100178333598
成長率+1.0%+78.0%+87.1%+79.6%
経常利益-106-32-203950
成長率+28.2%
経常利益率11.7%8.4%
当期純利益-109-32-204664
成長率+39.1%
EPS-54.0-16.2-10.122.831.7
BPS-102.0-121.6-133.9-106.3-53.4
目論見書を元に、かぶリッジ作成
※2020年7月15日付で普通株式1株につき10株の割合で株式分割を実施。EPS、BPSは2020年11月期期首に株式分割が行われたと仮定して算出。

24年11月期の売上高は598百万円(前年比+79.6%)、経常利益は50百万円(前年比+28.2%)と大幅な増益増収でした。

同社の属するリユース業界については、フリマアプリやインターネットオークションなどの普及に伴い、消費
者にとってリユース品を売買しやすい環境が広がっています。

このような環境の中、同社はCtoBの買取プラットフォームサービス「ウリドキ」の更なる事業投資を行った結果、増益増収を果たしました。

AIによる査定依頼画像解析システム「uridoki AI Image Recognition」の本格運用を開始するなどプラットフォーム全体の透明性・信頼性の向上を目指しているよ!

ウリドキの事業内容

ウリドキは、リユース品買取マッチングサイトやリユース記事特化WEBメディア「ウリドキプラス」を運営する企業です。

事業内容は以下の通りです

事業の特徴

リユース商品を売りたい個人とリユース業者をマッチングするCtoBマッチングサービスの「ウリドキ」と
メディアサービスの「ウリドキプラス」を軸にプラットフォーム事業を展開。

ビジネスモデル

  • ウリドキ
  • ウリドキプラス
ウリドキ 事業内容
目論見書より
ウリドキ ビジネスモデル

※同社の事業内容分析は近日中にアップデートいたします。

その他、行政機関との連携も行っているワン!

直近IPOの初値予想と騰落結果

直近にIPOした企業の初値予想と結果は以下の通りです。

スクロールできます
企業名上場日初値予想初値騰落結果
アクセルスペースホールディングス8/13A(1.5倍~1.7倍未満)2.0倍
山忠7/29C(1倍~1.3倍未満)1.0倍
フラー7/24S(1.7倍以上)4.44倍
みのや7/18C(1倍~1.3倍未満)1.64倍
ヒット7/4B(1.3倍~1.5倍未満)1.44倍
リップス6/30C(1倍~1.3倍未満)1.02倍

IPO案件数が少ない時期で、条件の良い銘柄は高い初値をつけています。

IPOメールマガジン登録

IPO投資に関する最新情報を、かぶリッジの「IPOメールマガジン」で受け取れます!

  • IPOスケジュール
  • 最新の初値予想
  • 主要サイトの初値予想比較一覧

登録は無料・メールアドレスのみで登録できるので、IPO投資で成功したい方は以下より受取登録しましょう!


※登録後、配信解除も自由にできます。

メルマガバナー

かぶリッジのメルマガ会員になりませんか
・投資系インフルエンサーx企業対談セミナー情報配信
・【登録特典】過去開催セミナーのインフルエンサー作成資料プレゼント etc...

DAIBOUCHOUがトップに聞く!公開Q&Aセミナー|アクシスコンサルティング株式会社(9344)

📅 2025年9月11日(木)19:00~20:00
📍 YouTube Live(無料)

投資系インフルエンサーのDAIBOUCHOUさんが「個人投資家の代表」としてかぶリッジ企業対談セミナーに登壇!

アクシスコンサルティングは、コンサルタントをはじめとするハイエンド人材・戦略実現人材を対象に、人材紹介とスキルシェアを展開

2025年8月には、2025年6月期通期決算の発表と同時に、今後の成長戦略をまとめた事業計画および成長可能性に関する資料を公表しました。

今回のセミナーでは、DAIBOUCHOU氏が個人投資家の視点から踏み込んだ質問を行い、同社の成長性・リスク・今後の展望まで徹底的に掘り下げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次