7/19(木)19:00~ ガーデン川島社長 x たけぞう氏対談セミナー 申込受付中

北陸瓦斯(9537)売上高は減少見込みも、営業利益+69.7%の上方修正を発表

かぶリッジのピックアップニュースでは、IRニュースや決算発表を元に、市場で注目を集めそうな企業を主観でご紹介します。

ニュース内容

北陸瓦斯株式会社(9537)は、2025年4月8日に「業績予想の修正に関するお知らせ」を発表しました。

北陸瓦斯株式会社は、新潟県を拠点とする都市ガスの供給会社で、ガスの製造・供給・販売を主力事業としています。

ガス機器の販売やガス管工事なども手掛けており、地域に密着したエネルギーサービスを提供しています。

今回の発表では、2025年3月期通期連結業績予想のうち、売上高は下方修正、一方で営業利益・経常利益・親会社株主に帰属する当期純利益は上方修正されました。

修正の理由は、ガス販売量が当初計画よりも減少する見通しで売上高は下回る一方、ガス管取替工事に伴う費用が計画を下回り、経営全般にわたり経費の削減が進んだことにより利益の増加が見込まれるためです。

修正内容は以下の通りです。

売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
親会社株主に
帰属する当期純利益
(百万円)
1株当たり
当期純利益
(円)
前回発表予想(A)62,7007609901,490320.63
今回修正予想(B)61,5001,2901,5501,910470.91
増減額(B−A)▲1,200+530+560+420
増減率▲1.9%+69.7%+56.6%+28.2%
(ご参考)前期実績
(2024年3月期)
61,405▲943▲599▲1,759▲377.75

ガス販売量の減少によって売上高は減少するものの、経費削減の効果により大幅な利益改善が見込まれていることが今回の修正の要点です。

株価推移については、発表日である4月8日に出来高を伴って大きく上昇していることが分かります。

今後の株価動向に注目が集まるでしょう。

詳細は同社IRニュースをご確認ください。

企業情報・株価

企業名北陸瓦斯株式会社
市場・証券コード東証スタンダード・9537
時価総額約167億円
PER・PBR10.87倍・0.35倍
4月4日終値3,370円
1か月前の株価(3月6日終値)3,495円

ひとこと

北陸瓦斯の業績予想修正は、実に興味深い内容でした。

売上高は減少見込みとなった一方で、営業利益・経常利益・純利益はいずれも大幅な上方修正という、堅実ながらもしっかり成果を出す姿勢がうかがえます。

ガス販売量の減少はネガティブに映るかもしれませんが、経費削減や設備投資の見直しによって利益を確保する手腕には感心させられます。

特に営業利益は約70%の増加見込みということで、経営のかじ取りの巧みさが際立っています👍

こうした安定性と堅実な成長性を兼ね備えた企業は、長期的な視点で見たときに非常に魅力的ですね。

たけぞうがトップに聞く!株式会社ガーデン(274A)M&A x 外食業界の勝ち筋 決算発表直後「数字の裏側」に迫る

📅 2025年7月17日(木)19:00~20:00
📍 YouTube Live(無料)

家系ラーメン「壱角家」や「山下本気うどん」を運営する、ガーデン代表取締役社長の「川島 賢」氏と、Xで25万人超のフォロワーを持つ伝説の投資家「たけぞう」氏をお招きした豪華対談セミナーを開催!

M&Aによる企業再生や事業拡大を続けている外食業界の“再生請負人”へ、たけぞう氏が決算発表直後のタイミングで"個人投資家の視点"から成長性・リスク・今後の展望まで深掘りします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!