【無料】日本株セミナー動画公開中

【バックナンバー】元証券ディーラー・たけぞうの「かぶリッジブログ」

たけぞうのかぶリッジブログ

平日毎日更新している「元証券ディーラー・たけぞうの『かぶリッジブログ』」のバックナンバーをご覧いただけます。

4月2日(水)☆昨日の日経平均は前日比6円高で終了!オープンハウスが年初来高値を更新、しまむらは前期に続き過去最高益の更新を計画との開示が好感され買われる

4月1日(火)☆昨日の日経平均は前週末比1502円安で終了!SOX指数の大幅下落を受けてルネサスなど半導体関連が軒並み売られる、NY金先物は最高値更新

3月31日(月)☆先週の日経平均は前週末比557円安で終了!ダイドーリミテッドなど配当権利落ちで売られる、半導体関連や電線株の下落も目立つ

3月28日(金)☆昨日の日経平均は前日比227円安で終了!トランプ大統領の輸入自動車に対する最大25%の関税発表を受け、トヨタなど自動車株が下落

3月27日(木)☆昨日の日経平均は前日比246円高で終了!住友鉱山など非鉄株が上昇、原油価格の上昇を受けてエクソンモービルやシェブロンが買われる

3月26日(水)☆昨日の日経平均は前日比172円高で終了!タイミーはリクルートのスポットワーク参入断念発表を受けて大幅高、セルシードがストップ高

3月25日(火)☆昨日の日経平均は前週末比68円安で終了!住友不動産はエリオットが株式取得と報じて大幅高、アンビスHDはストップ安

3月24日(月)☆先週の日経平均は前週末比624円高で終了!TOPIXは昨年末終値を上回る、国内長期金利の上昇で運用環境が改善するとの見方から三菱UFJなど上昇

3月19日(水)☆昨日の日経平均は前日比448円高で終了!FFRIなどサイバーセキュリティ関連が物色される、JX金属はきょう東証プライム上場

3月18日(火)☆昨日の日経平均は前週末比343円高で終了!防衛関連が総じて買われる、バフェット氏のバークシャーは三菱商事など5大商社株を買い増し

3月17日(月)☆先週の日経平均は前週末比166円高で終了!楽天銀行が上場来高値を更新、ダブル・スコープはEV市場低迷の赤字拡大により大幅安

3月14日(金)☆昨日の日経平均は前日比29円安で終了!ANYCOLORは通期業績上方修正など受けストップ高、トランプ大統領が日本の自動車貿易批判でトヨタなど軟調

3月13日(木)☆昨日の日経平均は前日比25円高で終了!ペプチドリームやispaceが大幅高、REVOLUTIONは新設の株主優待を一度も実施せず廃止発表

3月12日(水)☆昨日の日経平均は前日比235円安で終了!米国の金融株下落が影響しみずほや三菱UFJが売られる、クオリプスは一時ストップ高まで上昇

3月11日(火)☆昨日の日経平均は前週末比141円高で終了!SOX指数の上昇が材料視され半導体関連が上昇、ビットコイン急落受けて暗号資産関連の下落目立つ

3月10日(月)☆先週の日経平均は36887円で終了!地政学的リスクに備えて世界的に国防費拡大に向けた動きが顕著となり、三菱重工など防衛関連が大幅高

3月7日(金)☆昨日の日経平均は前日比286円高で終了!防衛関連の上昇が目立ち三菱重工は上場来高値を更新、マキタなど工作機械株も買われる

3月6日(木)☆昨日の日経平均は前日比87円高で終了!トライアルHDが西友買収を発表、トランプ氏が米国造船業の強化を表明し三井E&Sなど上昇

3月5日(水)☆昨日の日経平均は前日比454円安で終了!トランプ米政権がカナダとメキシコの輸入品に対する関税発動でNY株は売り広がる

3月4日(火)☆昨日の日経平均は前週末比629円高で終了!トランプ大統領が仮想通貨備蓄にビットコインなど検討と言及し、マネックスGなど買われる

3月3日(月)☆レーザーテックは週末に昨年来安値を更新!AIのインフラ構築に伴う強い需要から、キオクシアの上昇が目立つ

2月28日(金)☆昨日の日経平均は前日比113円高!ソシオネクストはGoogle Quantum AIとの戦略的パートナーシップ締結発表で大幅続伸

2月27日(木)☆昨日の日経平均は前日比95円安!ビットコインの9万ドル割れなどがネガティブ視され、メタプラネットなど仮想通貨関連株が売られる

2月26日(水)☆昨日の日経平均は前週末比539円安!バフェット氏の5大商社株買い増し示唆で三菱商事など買われる、東京エレクなど半導体関連は売られる

2月25日(火)☆先週の日経平均は前週末比373円安で終了!テラドローンなどのドローン関連が上昇目立つ、オリンパスは中国での販売不振から下落

2月21日(金)☆昨日の日経平均は前日比486円安で終了!くら寿司が株主優待再導入でストップ高、ドローン関連株も政府の供与拡大方針で上昇

2月20日(木)☆昨日の日経平均は前日比105円安で終了!資生堂と太陽HDが海外投資家の保有率上昇で上昇、トヨタなど自動車株は関税強化懸念で下落

2月19日(水)☆昨日の日経平均は前日比96円高で終了!欧州市場での防衛関連株上昇を受け川重など買われる、先週まで20日連騰を続けていたメタは本日反落

2月18日(火)☆昨日の日経平均は前日比33円高で終了!サンリオは25年3月期業績と期末配当上振れでストップ高、電通は大幅安で昨年来安値を更新

2月17日(月)☆先週の日経平均は前週末比362円高で終了!トレンドマイクロはベインなど複数ファンドが買収乗り出しとの報道が好感され、週間で27%高

2月14日(金)☆昨日の日経平均は前日比497円高で終了!三井海洋は25年12月期も最高益を予想しストップ高、米国市場は相互関税の即時発動見送りで株高

2月13日(木)☆昨日の日経平均は前日比162円高で終了!野村マイクロは業績上方修正が好感されストップ高、Terra Droneなどドローン関連も買われる

2月12日(水)☆月曜の日経平均は前週末比14円高で終了!DeNAはゲーム事業利益の大幅収益改善を受けストップ高、データセンター向けが好調のフジクラも大幅高

2月10日(月)☆先週の日経平均は前週末比785円安で終了!ダイキンは第3四半期決算が市場予想を下回り下落、バンダイナムコは週間で22%高

2月7日(金)☆昨日の日経平均は前日比235円高で終了!アストロスケールなど宇宙関連株がストップ高、スカパーは配当の5円増額など受けて10%高

2月6日(木)☆昨日の日経平均は前日比33円高で終了!ホンダは日産との統合協議打ち切り報道を受け8%高、米ISM非製造業景気指数は市場予想を下回る

2月5日(水)☆昨日の日経平均は前日比278円高で終了!京セラは今後の自社株買い計画を発表し上昇目立つ、三菱自動車は25年3月期業績予想の下方修正で大幅安

2月4日(火)☆昨日の日経平均は前週末比1052円安で終了!ソシオネクストが大幅安、トランプ関税で自動車生産への影響が警戒されトヨタなど下落

2月3日(月)☆先週の日経平均は前週末比359円高で終了!中国の春節効果でインバウンド関連が上昇、日銀の政策金利引き上げによりメガバンクが買われる

1月31日(金)☆昨日の日経平均は前日比99円高で終了!下水道関連のNJSなどが買われる、三晃金属は増配発表など受けてストップ高

1月30日(木)☆昨日の日経平均は前日比397円高で終了!フジHDは割安感意識の資金流入が続き昨年来高値を更新、米FRBは政策金利の据え置きを発表

1月29日(水)☆昨日の日経平均は前日比548円安で終了!SOX指数下落などを受け東京エレクやアドバンテストが大幅安、エヌビディアは8%を超える上昇

1月28日(火)☆昨日の日経平均は前週末比366円安で終了!中国新興企業が開発した生成AI「DeepSeek」への警戒感から、半導体関連や電線株が大幅下落

1月27日(月)☆先週の日経平均は前週末比1480円高で終了!ソフトバンクグループやフジHDが上昇、原油安を受けINPEXなど下落目立つ

1月24日(金)☆昨日の日経平均は前日比312円高で終了!電線株のフジクラが5連騰、S&P500が最高値を更新

1月23日(木)☆昨日の日経平均は前日比618円高で終了!米トランプ大統領がソフトバングGなど3社に対し、78兆円規模のAIインフラ投資を発表

1月22日(水)☆昨日の日経平均は前日比125円高で終了!極東証券が大幅高、アップルは中国でのiPhone販売台数の減少を受け下落

1月21日(火)☆昨日の日経平均は前週末比451円高で終了!トランプ大統領が仮想通貨政策で米大統領令を予定との報道受け、メタプラネットなど大幅高

1月20日(月)☆先週の日経平均は前週末比739円安で終了!ジャムコは米ベインによるTOB実施で買収されるとの発表が好感

1月17日(金)☆昨日の日経平均は前日比128円高で終了!日銀総裁の発言を受けて円高進行が好感され、ニトリなど円高メリット銘柄の上昇が目立つ

1月16日(木)☆昨日の日経平均は前日比29円安で終了!ベイカレントやnoteがストップ高、12月米CPI発表を受けインフレ懸念は薄らぐ

1月15日(水)☆昨日の日経平均は前日比716円安で終了!エヌビディアがAI向け半導体輸出規制で売上に大打撃との報道受け、東京エレクなど国内半導体関連が売られる

1月14日(火)☆先週はテラドローンが上場来高値を更新!KLabは新株予約権発行による希薄化や前期赤字拡大見通しを嫌気され大幅安

1月10日(金)☆昨日の日経平均は102円安で終了!アシックスは野村の目標株価引き上げが好感され上昇、商船三井など海運大手3社は売られる

>>さらに昔のバックナンバーはこちら