読者のギモン
先進国株式インデックスに興味があります。
人気の商品を比較した上で、どの銘柄に投資するのがおすすめですか?
編集部の回答
先進国株式インデックスとは、日本を除く先進国に分散投資できるインデックスファンドのことです。
具体的におすすめな銘柄としては、以下の4つが挙げられます。
- eMAXIS Slim先進国株式
- たわらノーロード先進国株式
- 野村スリーゼロ先進国株式投信
- <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
おすすめ理由
先ほど紹介した4銘柄は、インデックスファンドのなかでも信託報酬が安いと言われています。

信託報酬は、運用中に掛かる手数料のことだったね!
銘柄 | 信託報酬 |
---|---|
eMAXIS Slim先進国株式 | 0.09861% |
たわらノーロード先進国株式 | 0.09889% |
野村スリーゼロ先進国株式投信 | 0%※ |
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド | 0.09889% |
他の先進国株式インデックスの信託報酬を見ると、「SBIインデックス」は0.1022%、「野村(Funds-i)」は0.605%、「iシェアーズ」は0.4125%です。
こうして見ると、おすすめした4銘柄がいかに信託報酬が安いか、わかっていただけるでしょう。
筆者の見解まとめ
信託報酬は投資信託運用中ずっと発生する手数料なので得に重要です。
先進国は、今後も世界を引っ張っていく存在でありつづけると期待されています。
とはいえ、先進国も少子高齢化や人口減少、物価の上昇など、経済成長が鈍くなる原因がたくさんあります。
また、新興国の成長率が中長期的に先進国の成長率を上回るとも言われています。
そのため、先進国の成長性に不安があるという方は先進国株よりも全世界株に投資するのがおすすめです。


執筆:かぶリッジ編集部
かぶリッジは、20年以上にわたり投資家向けサービスを提供する株式会社インベストメントブリッジが運営しています。日本株投資や米国株投資を実践する編集部メンバーや、現役の証券アナリスト、元証券会社勤務の社員等で運営しています。
無料メルマガ登録で豪華特典プレゼント


※登録後、メール画面から登録解除も可能です。