8/25(月)19:00~生配信 DAIBOUCHOUがトップに聞く!公開Q&Aセミナー|株式会社豆蔵デジタルホールディングス(202A) 申込受付開始!

サンリオ(8136)が続伸、SBI証券は目標株価を4,740円→5,610円に引き上げ。業績上方修正&増配を発表。

サンリオ(8136)が続伸、SBI証券は目標株価を4,740円→5,610円に引き上げ。業績上方修正&増配で株価+14.64%。

かぶリッジのピックアップニュースでは、IRニュースや決算発表を元に、市場で注目を集めそうな企業を主観でご紹介します。

ニュース内容

11月1日には2025年3月期第2四半期(中間期)の決算発表が行われ、営業利益が過去最高を更新し、通期業績予想を上方修正しています。

以下は累計の連結経営成績です。

  • 売上高:628億7百万円(前年同期比+43.0%)
  • 営業利益:235億91百万円(同+77.3%)
  • 経常利益:241億96百万円(同+70.4%)
  • 親会社株主に帰属する中間純利益:190億76百万円(同+81.6%)
  • 1株当たり中間純利益:80円77銭(前回発表予想68円17銭)

海外及び国内需要が計画の想定を上回り、大幅増収となったことや、構造改革を通じて収益性が向上し連結業績が予想を上回る水準で着地したことが要因となっています。

これを受け、SBI証券が11月19日にサンリオ(8136)の目標株価を4,740円から5,610円に引き上げました

また、同証券は26年3月期営業利益予想を従来の461億5,600万円から502億5,300万円に増額修正。

特に2024年は「ハローキティ」50周年関連の施策や複数キャラクター戦略により好調なトレンドが継続しており、海外での売上も増加しました。

商品販売及びライセンスのほか、テーマパークの売上もインバウンド需要の拡大により好調です。

業績好調に伴って、配当は3円増配し年間40円の見通しとなっています。

以下は決算発表前後の株価推移です。

8日には、株価は一時5,029円を記録し、上場来高値を更新しました。

決算発表から1週間経ちましたが、終値は4,600円を超え今後の株価上昇も期待されています。

詳細は同社IRニュースをご確認ください。

企業情報・株価

企業名株式会社サンリオ
市場・証券コード東証プライム:8136
時価総額1兆2,466億47百万円
PER・PBR37.1倍・13.69倍
11/20終値4,881円
1ヵ月前の株価
*10/18終値
4,193円

ひとこと

2021年3月期まで7年連続減収減益となっていましたが、経営戦略を変えてから売上高、営業利益ともにV字回復を見せています。

サンリオは設立から60年以上経っていますが、新たな戦略を打ち出しながら若者人気を誇るところは目を見張るものがありますね👀

メルマガバナー

かぶリッジのメルマガ会員になりませんか
・投資系インフルエンサーx企業対談セミナー情報配信
・【登録特典】過去開催セミナーのインフルエンサー作成資料プレゼント etc...

2025年8が月25日自社開催 かぶリッジセミナー 株式会社豆蔵デジタルHD

📅 2025年8月25日(月)19:00~20:00
📍 YouTube Live(無料)

投資系インフルエンサーのDAIBOUCHOUさんが「個人投資家の代表」としてかぶリッジ企業対談セミナーに登壇!

豆蔵デジタルホールディングスは、AI・クラウド・モビリティ分野に強みを持ち、先端IT技術のコンサルティングや開発を幅広く手がける企業です。

高い成長力と利益率、株主還元に積極的な姿勢を兼ね備えたDX関連銘柄として、投資家から大きな注目を集めています。

本セミナーでは、同社の成長戦略や新たな市場価値創造への取り組みについて、DAIBOUCHOUさんがその真価に迫ります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!