8/25(月)19:00~生配信 DAIBOUCHOUがトップに聞く!公開Q&Aセミナー|株式会社豆蔵デジタルホールディングス(202A) 申込受付開始!

高松機械工業(6155)赤字幅縮小で業績予想を上回る着地、海外好調とコスト削減が寄与

かぶリッジのピックアップニュースでは、IRニュースや決算発表を元に、市場で注目を集めそうな企業を主観でご紹介します。

ニュース内容

高松機械工業株式会社(6155)は、5月2日15:00に「2025年3月期通期業績予想と実績の差異に関するお知らせ」を発表しました。

高松機械工業は、NC旋盤やCNC自動旋盤などの工作機械を開発・製造・販売する企業で、特に高精度・高剛性の切削加工機に強みを持ち、国内外に顧客基盤を有しています。

今回発表された内容は、2025年3月期の通期業績において、売上・利益ともに予想を上回る結果となったという報告です。

以下の表に、前回予想と実績の差異をまとめます。

売上高営業利益経常利益親会社株主に帰属する当期純利益1株当たり当期純利益
前回発表予想(A)13,439△392△450△963△89.49
実績(B)13,893△160△103△645△59.95
増減額(A-B)454231347318
前期実績
14,184△386△608△565△52.26

このように、海外向け売上が想定を上回ったことや、原価低減・販管費削減の効果により、各利益項目も改善しました。

株価については、今回の発表前から下落傾向にあったものの、赤字幅縮小の発表を受けて投資家心理の改善が期待されます

詳細は同社IRニュースをご確認ください。

企業情報・株価

企業名高松機械工業株式会社
市場・証券コード東証スタンダード・6155
時価総額約50.14億円
PER・PBR—・0.31倍
5月2日終値455円
1か月前の株価(4月2日終値)457円

ひとこと

高松機械工業の最新決算では、赤字ながらも業績予想を大幅に上回る着地となりました。

売上高が前回予想から+3.4%の増収となった背景には、海外市場での販売好調と、徹底したコスト削減があり、まさに地道な改善が実を結んだ形ですね📈

特に注目したいのは、経常損失が318百万円も改善した点で、財務的な健全化への意識も感じられます。

株価も直近はやや低調でしたが、この発表を機に反発の兆しが見られるかもしれません✨

メルマガバナー

かぶリッジのメルマガ会員になりませんか
・投資系インフルエンサーx企業対談セミナー情報配信
・【登録特典】過去開催セミナーのインフルエンサー作成資料プレゼント etc...

2025年8が月25日自社開催 かぶリッジセミナー 株式会社豆蔵デジタルHD

📅 2025年8月25日(月)19:00~20:00
📍 YouTube Live(無料)

投資系インフルエンサーのDAIBOUCHOUさんが「個人投資家の代表」としてかぶリッジ企業対談セミナーに登壇!

豆蔵デジタルホールディングスは、AI・クラウド・モビリティ分野に強みを持ち、先端IT技術のコンサルティングや開発を幅広く手がける企業です。

高い成長力と利益率、株主還元に積極的な姿勢を兼ね備えたDX関連銘柄として、投資家から大きな注目を集めています。

本セミナーでは、同社の成長戦略や新たな市場価値創造への取り組みについて、DAIBOUCHOUさんがその真価に迫ります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!