7/17(木)19:00~ ガーデン川島社長 x たけぞう氏対談セミナー 申込受付中

プリモグローバルホールディングス(367A)のIPO初値予想と上場概要紹介

今回はIPO企業の中から、 6月24日に東証スタンダードに上場したプリモグローバルホールディングス(367A) をご紹介します。

プリモグローバルホールディングスは、 ブライダルジュエリーの企画・販売を行う企業です。


想定時価総額は195.5億円で、小売業のIPOとなっています。

IPO投資に関する最新情報を、かぶリッジの「IPOメールマガジン」で受け取れます!

  • IPOスケジュール
  • 最新の初値予想
  • 主要サイトの初値予想比較一覧

登録は無料・メールアドレスのみで登録できるので、IPO投資で成功したい方は以下より受取登録しましょう!


※登録後、配信解除も自由にできます。

この記事の監修者
かぶリッジ公式ロゴ

執筆:かぶリッジ編集部

かぶリッジは、20年以上にわたり投資家向けサービスを提供する株式会社インベストメントブリッジが運営しています。日本株投資や米国株投資を実践する編集部メンバーや、現役の証券アナリスト、元証券会社勤務の社員等で運営しています。

目次

プリモグローバルホールディングスのIPO基本情報

ここでは上場日や、かぶリッジ独自の初値予想を見てみましょう。

上場日6月24日(火)
かぶリッジ独自の初値予想D(1.0倍未満)
※想定価格の2,235円未満
企業Webサイトhttps://www.primoghd.co.jp/
取り扱い証券みずほ証券(主)、SMBC日興証券、SBI証券、楽天証券、マネックス証券 など

主幹事はみずほ証券だよ!

マネックス証券バナー

プリモグローバルホールディングスのIPO日程と価格

IPOの日程と価格は次のようになっています。

※発表次第更新しています。

想定価格2,235円
仮条件2,060~2,150円
ブックビルディング期間6月9日(月)~6月13日(金)
当選発表日6月16日(月)
公開価格2,150円
申込期間6月17日(火)~6月20日(金)
上場日6月24日(火)
初値2,013円

初値は公開価格を6.4%下回る2,013円だったよ!

プリモグローバルホールディングスのIPO初値予想

想定時価総額195.5億円、吸収金額166.2億円のスタンダード市場への上場案件です。

業績面では売上高は前年比+6.1%、営業利益は同+65.1%と安定した成長は見せています。

一方で、オファリングレシオが85%と高水準かつVC保有比率が89.9%と非常に高いため、上場後の売り圧力が懸念材料となります。

また、事業内容の人気があまりない点も初値にマイナスの影響を与える可能性があります。

これらの点から、IPO評価: D(予想レンジ1.0倍未満=2,235円未満)と判断しました。

※IPO評価、初値予想は過去のデータを元に編集部が予想したものであり、結果を確約、投資を推奨するものではございません。

初値予想アンケート

想定価格:2,235

IPO初値予想

投票は終了しました。ご回答ありがとうございます!

詳しい評価項目を知りたい方はこちら
  • 発行済み株式数:想定時価総額を計算。
  • オファリングレシオ:小さい方が投資家からの人気が高い。市場に出回る株式数が少なくなることを意味するため。
  • 公募割合:大きい方が投資家からの人気が高い。企業に資金が多く入ることを意味するため。
  • 上場市場:グロースに上場する企業は人気が高くなりやすい。
  • 事業のトレンド性:成長市場に位置し、トレンド性が高い企業は人気になりやすい。
  • VC保有比率:VCが多くいる企業は事業のトレンド性が高く・成長企業であることが多いが、ロックアップがない場合はIPO後の需給が悪化しやすい
  • 売上高成長率・経常利益率:大きい方が人気。過去の業績が良い。
  • 前後2週間のIPO数:少ない方が投資家からの人気が高くなりやすい。
  • 過去1ヶ月の日経平均リターン:高い方が人気。投資家心理に影響。

ちなみに

初値予想方法については、「【IPO初値予想】IPOの評価方法を初心者向けにやさしく解説!過去の事例も」の記事で解説しています。

また、IPO初値・騰落率結果一覧では直近のIPOデータを掲載しています。

プリモグローバルホールディングスの主幹事・幹事証券

同社のIPO株を取り扱う証券会社は、次のようになっています。

証券会社名割当率割当株数
みずほ証券(主)53.74%
SMBC日興証券40.68%3,025,500株
SBI証券1.04%77,500株
楽天証券1.04%77,500株
マネックス証券0.39%28,900株
松井証券 0.39%28,900株
岡三証券0.39%28,900株
東海東京証券0.39%28,900株
岩井コスモ証券0.39%28,900株
水戸証券0.39%28,900株
極東証券0.39%28,900株
あかつき証券0.39%28,900株
丸三証券0.39%28,900株

当選しやすい証券会社ランキング

なかなかIPOが当選しないな…

この記事をご覧頂いている方の中には、1つの証券口座だけでIPO抽選に参加している方も多いのではないでしょうか。

IPO投資で成功するには、複数口座を使い分けて抽選に参加するのがおすすめです。

以下の表では、IPO投資で開いておくべき”おすすめの証券口座”を紹介しています。

スクロールできます
SBI証券マネックス証券楽天証券SMBC日興証券松井証券岡三証券
取扱数765054525549
主幹事数11002200

抽選方法
完全平等抽選: 60%
IPOチャレンジポイントに基づいた配分: 30%
取引状況等を踏まえて定めた配分: 10%
完全平等抽選完全平等抽選完全平等抽選: 10%
ステージ別抽選: 最大5% ※ほか対面割り当て
配分予定数量の70%以上を抽選取引実績に応じて優遇抽選
事前入金必要必要必要必要不要不要
詳細公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※取扱数、主幹事数は2024年のデータ

松井証券や岡三証券は、事前入金不要で抽選に参加できるワン!

マネックス証券バナー

大株主情報

大株主の状況は以下の通りで、筆頭株主のプリモ・インテグラル2投資事業有限責任組合が75.27%と圧倒的な保有比率を占めています。

また第3位の澤野 直樹氏は同社の代表取締役社長で、経営陣による株式保有も確認できます。

株主名比率
プリモ・インテグラル2投資事業有限責任組合75.27%
Innovation Alpha Primo L.P.11.94%
澤野 直樹2.73%
プリモ・インテグラル1投資事業有限責任組合2.70%
藤江 秀一1.09%
田邊 健一0.55%
沖 康輔 0.36%
当社または子会社の執行役員及び従業員0.36%
谷本 有輝典0.36%
宮田 智崇0.36%
津田 照朝0.36%
上位10名を記載

プライベートエクイティファンドが約90%を保有する典型的なファンド主導型IPOだね!

プリモグローバルホールディングスの業績情報

プリモグローバルホールディングスの業績情報(百万円)
プリモグローバルホールディングスの業績情報
EPSは左軸、BPSは右軸
スクロールできます
決算期2023年8月2024年8月
売上収益23,47124,900
成長率+6.1%
営業利益1,3602,246
成長率+65.1%
営業利益率5.8%9.0%
当期包括利益1,1231,301
成長率+15.9%
EPS100.4131.5
BPS1,645.21,794.9
目論見書を元に、かぶリッジ作成

連結売上収益は2023年8月期の23,471百万円から2024年8月期の24,900百万円へと6.1%増加し、安定した拡大基調が続いています。

営業利益も1,360百万円から2,246百万円へと大幅に増加し、利益率は5.8%から9.0%に改善しました。

業績伸長の要因として、ダイヤモンドや金・プラチナ等の原材料価格の急激な高騰の影響を受けるなか、適時商品価格の見直しを行ったほか、スタッフの接客スキル向上等が挙げられます。

また、主力ブランドのI-PRIMOおよびLAZARE DIAMONDの販売強化が利益拡大を後押ししています。

それに伴い、当期包括利益は1,123百万円から1,301百万円へと+15.9%の成長を遂げ、EPSも100.4円から131.5円に上昇しています。

今後は国内外の店舗網拡大とデジタル会員施策の推進によるLTV向上を図り、安定的な収益基盤の強化を目指します。

プリモグローバルホールディングスの事業内容

プリモグローバルホールディングスは、ブライダルジュエリーの企画・販売を手掛ける企業です。

「最高の夢を最高の幸せに」を企業理念に、お客様の思いをかたちにすることを目指しています。

国内事業

日本全国にてI-PRIMOやLAZARE DIAMONDなど専門ブランドを対面販売しています。

  • 店舗数:87店舗(2025年4月末時点)
  • 主なブランド:I-PRIMO(72店)、LAZARE DIAMOND(15店)
  • サービス:セレクトオーダースタイルとパーソナルハンド診断

国内最大規模の店舗ネットワークを活かし、じっくりとした接客体験を提供しています。

海外事業

アジアおよび中東にて現地法人を通じた販売と仕入を行っています。

  • 店舗数:47店舗(台湾16、香港5、中国24、シンガポール2)
  • 提携ブランド:I-PRIMO、K.UNO、STAR JEWELRY
  • 展開地域:台湾・香港・中国本土・シンガポール

海外展開によりグローバルな購入体験を提供し、ブランド認知を拡大しています。

直近IPOの初値予想と騰落結果

直近にIPOした企業の初値予想と結果は以下の通りです。

企業名上場日初値予想初値騰落結果
エレベーターコミュニケーションズ4/25C(1.0倍~1.3倍未満)1.29倍
LIFE CREATE4/24D(1.0倍未満)1.02倍
デジタルグリッド4/22D(1.0倍未満)1.17倍
IACEトラベル4/7C(1.0倍~1.3倍未満)0.86倍
ジグザグ3/31B(1.3倍~1.5倍未満)1.35倍

4月のIPOは予想に近い結果となりましたが、一方で初値を下回るケースもありました。

久しぶりのIPOということもあり、初値に注目が集まります。

IPO投資に関する最新情報を、かぶリッジの「IPOメールマガジン」で受け取れます!

  • IPOスケジュール
  • 最新の初値予想
  • 主要サイトの初値予想比較一覧

登録は無料・メールアドレスのみで登録できるので、IPO投資で成功したい方は以下より受取登録しましょう!


※登録後、配信解除も自由にできます。

たけぞうがトップに聞く!株式会社ガーデン(274A)M&A x 外食業界の勝ち筋 決算発表直後「数字の裏側」に迫る

📅 2025年7月17日(木)19:00~20:00
📍 YouTube Live(無料)

家系ラーメン「壱角家」や「山下本気うどん」を運営する、ガーデン代表取締役社長の「川島 賢」氏と、Xで25万人超のフォロワーを持つ伝説の投資家「たけぞう」氏をお招きした豪華対談セミナーを開催!

M&Aによる企業再生や事業拡大を続けている外食業界の“再生請負人”へ、たけぞう氏が決算発表直後のタイミングで"個人投資家の視点"から成長性・リスク・今後の展望まで深掘りします。

メルマガバナー

※登録後、メール画面から登録解除も可能です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次