かぶリッジのピックアップニュースでは、IRニュースや決算発表を元に、市場で注目を集めそうな企業を主観でご紹介します。
ニュース内容
アップルインターナショナル(2788)が11月15日大引け後、2024年12月期通期連結業績予想の修正を発表しました。
修正内容は以下の通りとなっています。
- 売上高:369億71百万円 → 417億94百万円(従来予想+13.0%)
- 営業利益:12億14百万円 → 15億12百万円(同+24.5%)
- 経常利益:12億99百万円 → 16億21百万円(同+24.8%)
- 親会社株主に帰属する当期期純利益:9億20百万円 → 12億30百万円(同+33.7%)
海外中古輸入事業が好調に推移したことに加えて、為替相場の円安効果により、当初予測よりも大きく業績を伸ばし、業績予想修正へと至りました。
これらが達成されれば、売上高前期比+35.2%、営業利益同+37.7%、経常利益同+27.5%、当期純利益同+22.1%となり、過去最高益を大幅に更新することとなります。
2020年12月期と比べ、売上高2.1倍、営業利益4.2倍、経常利益3.2倍、純利益3.8倍となることを踏まえると、改めて凄まじい成長率をほこっていることが伺えます。
また、業績予想の修正と同時に増配も決定。
業績好調に伴って、期末一括配当での5円増配(10円→15円)が発表されました。
以下は決算発表前後の株価推移です。

決算発表があった8日にはほとんど値動きがありませんでしたが、修正発表後週明けの18日、株価が急騰。
19.61%高となる488円で終値を迎えました。
急騰後のPER、PBRはそれぞれ5.09倍、0.67倍。
配当利回りも3.07%と依然として割安水準であり、18日中の取引でも上昇幅に衰えがなかったことから、明日以降の株価上昇も期待されています。
企業情報・株価
企業名 | アップルインターナショナル(株) |
---|---|
市場・証券コード | 東証スタンダード:2788 |
時価総額 | 67億64百万円 |
PER・PBR | 5.09倍・0.67倍 |
11/18終値 | 488円(+19.61%) |
1ヵ月前の株価 *10/18終値 | 407円 |
ひとこと
ここまで直角なグラフは久しぶりに見ました(笑)
依然としてPER・PBRはかなりの割安水準にあるので、明日以降の伸びにもかなり期待が持てますね✨